FX月別収支

【2022】10月FX収支

どうもすばるです。 遅れましたが10月の収支等について取りまとめていきたいと思います。  

【2022年】10月の収支

月別 月別収支 日別勝率 取引勝率
10 ¥1,060,065 58% 52.7%

10月の総合収支は【国内口座106万】【海外口座-50万】【スワップ7万】【キャッシュバック17万】の合計89万円でした。

日別の勝率は58%と安定性はなく、取引の勝率は損切を粘ってしまったため、平均より3%ほど高めの52%となった。 月の収益としては非常に不安定かつ、ギリギリの勝利だったため、反省する事は非常に多い。  

 

日別の収支

日付 収支 勝率 取引回数
2022/10/1 159721 100% 3
2022/10/2     0
2022/10/3 -839657 58% 81
2022/10/4 -312217 51% 49
2022/10/5 4739 46% 48
2022/10/6 430987 75% 24
2022/10/7 187783 50% 18
2022/10/8 -51636 50% 4
2022/10/9     0
2022/10/10 -326390 50% 20
2022/10/11 513073 50% 6
2022/10/12 610195 55% 33
2022/10/13 -3827863 33% 15
2022/10/14 -280091 20% 5
2022/10/15 -291260 38% 8
2022/10/16     0
2022/10/17 20641 64% 11
2022/10/18 4177 100% 1
2022/10/19 2995 100% 1
2022/10/20 -103005 67% 3
2022/10/21 3055356 63% 57
2022/10/22 688000 57% 37
2022/10/23     0
2022/10/24 666000 67% 24
2022/10/25 -488552 42% 31
2022/10/26 1225932 50% 44
2022/10/27 -169243 41% 97
2022/10/28 -219214 49% 72
2022/10/29 56600 100% 4
2022/10/30     0
2022/10/31 342994 48% 23

振り返り

①1週目に約100万の負けを食らっていた

②10月13日に誤発注から歴代最大ドローダウン、そのあとも含み損で飛びかけた(含み損+確定損900万超)

③為替介入等の際に相応のリスクを負って取り戻した」。

  ①~②は学びとして11月以降に活かしている。

①だが、月初めの大きなドローダウンからその月の調子が失われる事が多いため、月初めは金額より勝率重視の立ち回りに変更した。

②の誤発注対策だが、注文時は必ず逆指値を入れる設定に変更した。

運用としては基本は20pips/介入などのスプレッド上昇の際は50PIPSを上限とし、予期せぬ超大負け負けを防ぐように変更した。   できる限り同じミスをしない事が安定した収益への鍵になると考えている  

 

まとめ

今月は辛くも勝てたというのが正しい分析であり、全財産飛ばしかけたのも事実。

生き残れた事は”まぐれ”だったと言わざるを得ない。 この大失敗をじかにどう生かすか。

それだけが失敗から学べる事なのだと思う。  

良ければクリックをお願いします。  

[    

 

ポイント

初心者には超”安定低スプレッド”のDMMFXを超おすすめしています。(実質現状1番安定しています。) FXに興味ある方はDMMFXに慣れておく事が強みになる可能性大です

すばるのトレード日記はこちら

すばるおすすめ今熱いFX業者(小遣い稼ぎにもなる

「初回トレード」で1万円以上キャッシュバックの期間限定キャンペーン中!

-FX月別収支

© 2023 FXアドベンチャー Powered by AFFINGER5