スバルログの過去の記事を転記しています。
どうもすばるです。今回は10月のトレード結果になります。
EAはかなりの大負けになっています。反省も踏まえて振り返ろうと思います。
✓ ブログ管理人について
今月の結果について
今月は先月分を完全相殺するレベルのマイナスでした…。他のEA系のサイトでも書かれている通り【EA】には得意な相場と苦手な相場が有る様です。
ある程度の区間はマイナスを覚悟していましたが実際に大きくマイナスになるとへこみますね
今月の収支について
10月の収支:‐111220円
総トレード回数216回 勝率55%
先月よりトレード回数-79回、勝率30%↓
取引内容について
通貨別に出しています。圧倒的にドル円が損をしています。
全合算 | ¥-111,220 | 216回 | -1535pips | 55% |
GBP/USD | ¥5,452 | 43回 | 61pips | 95% |
AUD/NZD | ¥6,104 | 13回 | 20pips | 69% |
USD/JPY | ¥-123,545 | 157回 | -1618pips | 73% |
EUR/USD | ¥769 | 3回 | 2pips | 70% |
今月を終えての感想
今月は大きすぎる負けの連発でした。ダメなEAがとことんダメでした。11月もダメなのが響いていたので何個かEAを止めました。
前回の予想通りでしたが、アメリカ大統領選が効いたと言えますね。かなりしんどい結果になりました。
とは言え、EAでの利益はまだ+。EAの精査を続けて勝てる布陣を整えるだけですね!
10月のベストEA Pips_miner_EA_Tuika_Entry
Pips_miner_EA_Tuika_Entryが10月の荒い時期でも結果を残してくれました。やはりこういう相場で利益を出してくれるEAは助かりますね
今月のワーストEA
今月のワーストEAは以下の二種類です。
ワーストEA
- 「Advance_Scalper_USDJPY_M1」
- 「Morning Shot USDJPY M5」
所持しているJAM氏のEAの内「Premia_Scal_USDJPY_M1」を除いて大幅にマイナスです。
逆に「Premia_Scal_USDJPY_M1」は本当に買っていい優秀なEAで有る事を再認識しました。
EA名 | Advance_S1 | Morning |
総PIPS | -1446pips | -210pips |
総回数 | 50回 | 29回 |
勝 | 13回 | 16回 |
勝率 | 26% | 55% |
今月のマイナスはほぼこの二つが原因です。EAをストップさせました。ダメなEAはガンガン止めていくしか有りません。
まとめ
今月は圧倒的にEAがダメな相場でした。
同じ人が作ったEAを複数個稼働させるのは危険だなと言う気づきが有りました。
どんな月でもある程度安定して+にはなるEAと言うのを今後は探して、今月のような大負けは無いように立ち回る予定です。
11月に購入予定のEA
猫博士の新作と言う事で 期待しています。Pips_miner_EA_Tuika_Entryのような結果を出すEAになってくれればと思っています。
GOGOJANGLEのランキング上位のEAを購入しました。11月現時点できちんと利益を出しています。値段が上がる前に購入をおススメします。